1
夏休みもらえるかわからなかったのだけど、もらえそうなので急遽パリにいってきます。
本当はイタリア行ってみたかったんだけど日程に会うプランがなくて・・・・ 去年はスイスその前はベルギー。さらに前にフランスにいって来たんだけど久々のパリは楽しみ。でも急遽きめたんで何の準備も・・・あのころはフランス語も勉強して会話っぽいことしたけどもう全部忘れたよっ 仕事は塩系の焼き菓子をつくったり色々と限定品を作ることになりUPUP。 なんで俺だけ休憩なしではたらかんといけないのだぁw まぁ来月中旬には研修で神戸行き決定なのでそれまではがんばるけどぉ ということで、9月1日までいませんw ▲
by viocejp
| 2007-08-24 22:13
| てきと~
ダイマールでア ン テ ノ ー ルでチーフとして働いている人は俺が数少ない尊敬している人が働いたらいて、この人ジャパンケーキショーでマジパンでグランプリ(全部門のなかからのNO1)とかとっている相当な人。(俺はマジパンなんて目がつぶれるようなもの一生触りたくもないw)
で、その人に会いたくなって会社帰りに東京に行こうと思ったら工場長に今日はいないよと言われる。で、せっかくだから新丸ビルでパン見てきたら?と素敵なアドバイス 美味しいケーキを買いに遠出する人はいるし俺もするけど美味しいパンを求めに遠出する人って聞いたことないけど何でだろ・・・・パンの位置づけってよそ行きではなくてお惣菜的一般生活的ポジションだからかなぁ。 でいってきたけど素直な感想はこんな感じ。 ●ポワンエリーニュ カソナード(赤砂糖ね)のかかったパンとかちょい風変わりのパンがたくさん並んでた。 新丸ビルを象徴するかのような斬新なデザインのオーブンと天井の高い独特の異空間。 新丸ビルの入ってすぐという立地条件のよさもあり、人多し。 味は感動はないけど無難というところ。 ●イグレックプリュス+ バケット買ったけど印象とかなし。サンドイッチが美味しそうだったかなぁ・・・・ ●VIRON 新丸ビルではないけど東京ビルにある有名な店らしい。 バケット エピ レザン を買うも どれもこれも俺が人生で見てきたパンで一番黒い状態で販売されていた。たまたまなのか、それともそれが売りなのかわからんがオーブンで温め直すと手がつけられません。後、今日日パンは乾燥を防ぐためにビニールに入れるのが定番化されているのだからそこはそれもない。黒い上に紙袋のみだからパサツキ感はMAXに。 フランス小麦を使用しているのが売りらしく、店内でこれ見よがしにフランスの粉袋が山積みに。でも味は確かに今回のパン屋めぐりの中では一番味わいぶかいし美味しかった。 焼き加減は好みも入ってくるのであれだがとっても残念だ。 料理はフランスの伝統料理が中心ぽい。値段は高め。 (日本では珍しく店員が全員腕時計をしているのが気になった。) ●レ・カランドレ これはケーキ。 史上最年少でミシュランの三ツ星に輝いたシェフのプロデュースしたケーキとお惣菜のお店。なぜコンフィチュールとこを載せたかというと、店先でこれらの何点かが賞味期限まじかということで1000円で売ってました。 クオリティーぶち壊しっ! で通常3000円ぐらいするクッキーを1000円で購入w。 カレー風味のクッキーでぶっちゃけすこく美味しかった。でも定価じゃもうかえないなw 今回の新丸ビルまわって思ったけど、 んー 会社帰りのそれなりにゆとりのある人たちが集う場所なのですね。だから新丸ビルを目的で行くというスタイルはあるないで言ったらなしでお願いしますw ★さよなら絶望先生 6話 だんだん危ないネタをはじいて編集している気が・・・・ ★愛しのチェリー(バート先生とドライブ) 大阪のおばちゃんの続きか・・・・w ▲
by viocejp
| 2007-08-17 03:15
| ケーキ パン
んーお盆で忙しいw
客商売はこれだから;; 個人的には特に何もないんだけど 時計を注文したりして。 メーカーのありきたりのじゃなくて、手作り時計が欲しくて色々探してたら目に付いた 手作り時計のほうが安いしね~w ごっついのとかシンプル系とかいろいろあったけど いかにも手作りっぽいのが気に入った。とても社会人がつける感じではないけどそんなのは気にしないw ●鬼太郎、北海道新聞社本社に 怖いし、鬼太郎がワイシャツ着てるよ;; ●「魁!男塾」実写映画化…坂口拓3役だ主演&脚本&監督 個人的に期待している男塾の映画の全貌が明らかに。富樫が照英かぁ・・・・ んー んーーー ●愛しのチェリー(コーチの義母) ネセサリーは口癖かw ●愛しのチェリー(ゾンビ島) 俺もカセット吹いたなぁwww ●愛しのチェリー(大阪のオバチャン) リアル ▲
by viocejp
| 2007-08-12 00:17
やべぇ。ブルーハツ今更ながらはまってしまった・・・・
いまどきの人ってこのバンド知らないんだろうなぁ・・・ ●オタスケマン セコビッチファンの甲本ヒロトくん たまたま見つけた映像。ワラタw ●情熱のバラ さびが一番最後しかないというのもイイ 夢 あちーっ!俺の送別会でこれ歌うしかないでしょw ●さよなら絶望先生 放送コード気にしてるのかなぁw ●テリーとドリー 唯一こいつらが面白かったコント ▲
by viocejp
| 2007-08-09 02:21
| てきと~
とりあえず9月に神戸に研修に行くことになった。
たのしみでいっぱい。 この業界は出張じたいなかなかないので本社に研修にいけるのはなまじっか海外留学に行くより良い経験になりそう。 子供が考えたケーキコンテストのグランプリ作品のケーキを100個近く急遽手伝って作ることに・・ まぁ喜んでもらえたら休憩無しで作ったのが報われるんだけどね ●絶望先生4話 おもろいw ●ザ・ハイロウズ-ピストルズ日本公演前座Ⅰ なぜかSEXピストルズの前座に出演したハイロウズ。 やりたい放題で笑ったwでもかっこいいなぁ・・・・・ 「一発やらせろ!この野郎~」の出だしは秀逸 今更ながらブルーハーツのCDとか買いに行こうっと ▲
by viocejp
| 2007-08-04 23:19
| ケーキ パン
1 |
雑記
カテゴリ
以前の記事
2013年 11月 2011年 01月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||